
僕もそろそろ50代。光の戦士たちも大人になってみて分かる苦悩とかもあると思うので
世の中の良さも辛さも分かっている人たちが、またFFの世界で燃えられるというところを目指している。
お前らの為に作られたゲームやぞ
これで10みたいなゴミ出してきたらボロクソに叩くで
割りとガチでタクティクスオウガみたいになりそう
楽しみや
最近のなろうの流れでベッドシーン入れそう😳
TOKYO FM「ONE MORNING」の1コーナー「GAME HACK」。ゲームクリエイターを招きゲームの魅力を語ってもらうというこのコーナーに出演したスクウェア・エニックス吉田直樹氏が、現在開発中で自身がプロデューサーを務めているFFシリーズ最新作『FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16)』について語りました。
『FFXVI』はかなりアクション寄り。ストーリーとアクションをフィーチャーしたFFになっている。
(アクションが苦手なプレイヤー向けの対策は?)ストーリーを楽しんでもらいたい思いが強いので、ストーリーに集中したい人向けのモードを用意。サポートのアクションがかなり充実しているので、簡単操作でサクサク楽しめるみたいなところはもちろん用意する。(アクションが苦手な人も)あまり心配しないで。
僕もともとFFシリーズ1からリアルタイムにやってきている世代で、そんな僕もそろそろ50代。光の戦士たちも自分自身が現実で成長してきていると思うので、世の中の良さも辛さも分かっている人たちが、またFFの世界で燃えられるというところを目指している。
オフラインゲーなん?
>>9
オフ
野村と違ってファンタジー色強めなんやろ?
そこは評価してるわ
対人要素は?
ウィッチャーとタクティクスオウガを混ぜたような感じになるなら期待できる
吉田的にもブランド的にも海外ユーザーメインやろから日本人に合うかどうか
はよ7Rの続編作れや
要はベルセルクみたいな感じか?
スクエニは昔からアクションゲー当たり外れあるから
そこだけ心配やな
いつ出るんや?
>>43
2021年もしくは2022年以降
それってなろうよな
松野いいと思うんだけど最近の作品は評判いいのあんまり聞かないんだよなぁ
FF14の松野の脚本ってどうやったんや
おもしろかった?
正直ネットのFF叩きは異常よな
昔みたいなFFに戻して!って令和の今にコマンド選択RPGなんて出して売れるわけ無いやん
>>61
FFって別にアクション化したから叩かれてるわけじゃないけどね
>>61
コマンドRPGにしろって叩くのはさすがに老害やよな
海外でも売らんとあかんのに
吉田は神だと本気で信じてる奴があるから怖い
バレット使うために無理やり遠距離に敵配置とかもそういうのいいよ…
吉田P「初公開から発売まで何年も待たせたくない」
吉田だから遅くても来年なの安心できるわ
バレットは近接武器にして殴るのが楽しかったわ
トレーラー見た時クソグラ過ぎて唖然としたんだけど流石にあのまま出さないよな?
PS6発売されるまでにはでるのかな
PSO2って今から始めても楽しめる?FF14の方がええ?
よく考えたら10のシナリオや設定てほぼなろうだよな
>>144
なろうで主人公死ぬのが許されるわけないだろ
>>150
復活するやん
>>144
全然違うだろ
>>144
当時は携帯小説とか言われてたような
>>144
これが売れて勘違いした結果が今の惨状やからな
FF15の不満点なんてストーリーが削られてる部分くらいやろ
ウィッチャーとかDAは本編の延長線やし本編のステやDLCの結果が寄与される、それが当たり前なんや
それなのに15は全くと言っていいほど本編に寄与しないゴミカスだったからな
野村はFF7Rだけ作っとけばいい
もうFFブランドをたたむっていう選択肢にはならんの?
15の追加シナリオ打ち切ったことまだみんな覚えてるんだけど
>>171
14の稼ぎがスクエニ支えてる以上無理やろ
>>171
売れる限りは終わらんやろ
なんやかんや話題になるんやから
吉田「『ゴッド・オブ・ウォー』の新作や『Horizon Zero Dawn』を見て、尋常じゃないほど悔しくて。
そういう作品を期待されているスクエニという会社に、僕は在籍しています。
若いころの僕なら、いまの自分と同じ立場にいる上司に対して、「なぜこれを“ウチの会社”でやろうとしないんです!?」と、食ってかかっているだろうな、と。
だから、まずはそこですね。ここまで海外メーカーに差をつけられたら、とにかく悔しい!」
吉田よかったな
クラスのいけてるグループも楽しそうで本当は衝突とかもあるよってこと描きたかっただけやん
合併したのにドラクエと同じようなRPGにしてどうすんだよ無能
そろそろアラサーの主人公が出てきてええと思う
むしろ近代的なのがウケてるし中世とか言ってる爺はドラクエ崇拝したほうがええやろ
>>209
海外受け狙うなら、野村キャラデザの方が圧倒的に需要あるからな
女の子の女の子による女の子の為のFFになったんやから男は文句言うなよ
育成要素は13が最糞やったな
ワイ創作における亜人が苦手なんよな
亜人なしで人間のみの話にしてほしかったわ
FF15ってPC専門店とか行くとモニターのデモテストでずっと流れてるよな
マスエフェクトみたいにTPSにしたら?
吉田やし信者とアンチでレビューぐちゃぐちゃになりそうやな
ペルソナ2の罰みたいなのでええんやないか?
コメント
コメントする