
組織委幹部が明かす東京五輪「2024年にスライド開催」の極秘プラン
��極秘計画�≠フ存在が明らかに――。今夏の東京五輪開催は、再び猛威を振るう新型コロナウイルスの影響で国民の間で微妙な雰囲気が漂いつつある。日本政府をはじめ五輪関係者は口を揃えて「開催」をアピールするが、実は水面下でプランB、Cが浮上していることを本紙は突き止めた。中止や無観客開催以外で最も現実的なものとして検討されているプランがあるという。その計画の真意に迫った。
組織委幹部のA氏は本紙に「プランB、Cは存在しますよ。ただ、菅さんも森さんも絶対に明かさない。公表したら大騒ぎになるからね」と明かした。同氏によれば、代替プランはまだ詳細に練られてはいないが、IOCや組織委内で要職を務める複数の人間が理想に掲げ、言いたくても言えないのが「2024年開催」だという。24年予定のパリ五輪を28年へ、28年のロサンゼルス五輪を32年へ、それぞれ4年後にスライドするプランだ。
この計画は、両五輪を取り巻く状況とも無関係ではない。前出のA氏は「今、パリ大会はコロナの影響でスポンサーが全く集まっていない。それに準備が大幅に遅れていて、五輪どころではない。4年後に後ろ倒しになるのは、むしろ好都合。28年のロサンゼルスなんて、もっと(コロナ禍で)ひどい状況だから」と説明した。
パリ五輪は昨年、東京と同様に簡素化とコロナ対策を余儀なくされ、大会の基本計画を見直した。複数の競技会場の建設を取りやめるなど、準備が間に合う保証はない。24年は100年ぶり開催(前回は1924年)という記念大会だが、運営面を考えると4年遅れるのは��渡りに舟�=B何より4年後となれば、東京大会もフルスペックの「完全な形」で開催できる。実際、ボート五輪金メダリストのマシュー・ピンセント氏(50=英国)も同案を主張している。
今後の動きについてA氏は「IOCから中止を言い出すことはないが、組織委に24年開催を提案する可能性はある」と指摘。選手選考のやり直しをはじめ、会場維持費、チケット保有者への対応など課題は少なくないが、現在のコロナ禍を踏まえると最も得策とみられる。決断のリミットが刻一刻と迫ってきている中、スライド案は実際に動き出すのか。
信頼できる新聞社
もう次きまっとるやろ
>>3
LAはわからんが、パリは時間猶予ほしいんちゃうか
2024パリのスポンサーが全く集まってないってホンマなんか?
人類のコロナ勝利宣言は北京冬季五輪で!
3年延期ならまぁ現実的やろ
ハヨあの便器壊すのを森に見せたいから中止でいい
マンション購入民「いい加減にせえよ」
>>42
選手村物件は未使用のまま雨漏りしそう
>>42
買うやつが悪い
>>42
忘れてた
>>42
敗北者じゃけえ
2024年のパリはどれくらい準備進んどるんやろ
なんだかんだ3年しかないわけで、さすがに数千人規模の運営スタッフはもう組織化されとるんかね
ちな今夏の東京五輪のボランティアの講習会はどうなってんすかね(素朴な疑問)
>>73
11月に久々にやったぞ
>>98
マジかよ不要不急の会合なのに講習会やるとは反日の国賊だな東京五輪のボランティアは
>>173
オンラインな
結局金やから、スポンサー様次第よな
2024年には別のとこがもう決まってたんちゃうの?
4年も延期になったらそれこそその国のスケジュールめちゃくちゃになるやん
>>102
パリさん、あと3年しかないのにスポンサーすら集まってない
準備万端の東京
何にも準備できてないパリ
そらスライド案がいちばん頭ええわ
2024年までに桃田はあといくつ問題を起こすだろうか
>>118
YouTube始めるらしいが、もう開き直って炎上タレントになったらええやろ
五輪関連スレにしては好意的な反応で草
なんJ民はアンチ五輪なわけではないんやね
延期でもいいから東京モリンピックはやってくれよ
北京オリンピックってあと13ヶ月なんか😲
>>319
無理ゲーで草
中国のコロナ収束してるの知らん奴けっこうおるのな
今アジアで一番ヤバイの日本やで
>>339
北京オリンピックに日本参加不可能になるんか😭
>>339
外人入国緩和やれんの?
>>339
インドネシアとフィリピンは日本よりヤバい
日本はアジア第三位や、銅メダルや!
>>339
なおインドネシアは南国にも関わらずもうすぐ感染者100万人到達する模様
>>339
春節に合わせて全力で抑え込んできた感あるな
>>339
世界的に収束しないと意味ない
世界大会やぞ
今年で競技能力キープ出来るギリギリって感じのレジェンド選手おるんか?
3年後は劣化してて五輪どころじゃないってベテラン
>>405
ジョコビ○チはまだまだいける
>>405
ジョコビ○チ
>>405
スポーツクライミングの野口
中止でも延期でも、選手からしたら
次は2024という地獄
>>496
ヒエヒエなのかアチアチなのかツッコミに迷うわ
>>496
朝顔なしじゃ効果半減やん
>>496
おおきに
バトミントンのあれが全盛期終わって代表落ちするならそれでエエよ
>>503
まだ25だか26定期
4年後だとゆづくんの全盛期終わっちゃわない?
3大会連続金メダル期待してるから心配だわ
>>637
溶けるで
30兆円の経済効果やぞ
フル恩恵預かれる2024にやれ
2022冬季五輪はやるんか?
北京やから選手が辞退しそうやが
>>652
コロナ関係なく戦争で開催できなそう
>>652
ホンマやったら今ごろ現地でテストゲームを開催せなあかんのやが…
>>652
中国行く勇気のある奴優勝でええか?
別に開催したところで一か月の祭りの収益なんか知れてるやろ
>>689
たかだか30兆円や
ひろゆきは何て言ってるの?
オリンピックに合わせてIT化推進するとか老朽化したインフラ整備し直すとかなら意味あったかも知れんけど残ったのは便器だけってのがアホらしすぎる
>>704
喫煙禁止
コンビニエ○本禁止
色々やっとったな
>>725
ここまで高騰した理由ってなんなん
>>725
便器じゃんこれw
>>725
日本にある野球場合わせても越せない金額という
>>725
ロンドンがスタジアムに聖火灯せて
なんで国立ができないんや
ロンドンオリンピックスタジアムはプレミアリーグのサッカー競技場になってる
>>725
>>768
アホかな?
>>768
うわぁ
選手に迷惑やろこれ
>>768
選手のことなんも考えてなくて草
>>768
ひどすぎ
>>725
白やからダサいんちゃうけ
屋根真っ赤にしてみろ
>>768
これマジ?
>>768
事前にシミュレーションいないんかこういうの
晴海フラッグな
>>731
中央区アドレスでこれは破格
コメント
コメントする