3:5ch名無し民2021/01/14(木) 09:01:29.89ID:zD1sfsRI0ババアを1人殺○て栄誉あるムショ入りやね
4:5ch名無し民2021/01/14(木) 09:02:10.90ID:rftNduSu0免許って18からやっけ
未成年に免許持たせるアホ国家
10:5ch名無し民2021/01/14(木) 09:05:38.37ID:+6f7wT6s0>>4
アホはお前な
12:5ch名無し民2021/01/14(木) 09:06:42.55ID:rftNduSu0>>10
いやアホはお前やで
16:5ch名無し民2021/01/14(木) 09:07:30.15ID:vRUY2+phd>>4
露骨なレス乞食やめろ
34:5ch名無し民2021/01/14(木) 09:09:54.77ID:Iw750WeAd>>4
大体の国は18かその前から免許取れるぞ
46:5ch名無し民2021/01/14(木) 09:11:52.02ID:rftNduSu0>>34
いうてアメリカは未成年でも普通に罰せられるからな
59:5ch名無し民2021/01/14(木) 09:13:46.42ID:rNhXpoC20>>4
本日のガ○ジ
80:5ch名無し民2021/01/14(木) 09:17:31.01ID:dHtyKpkQM>>4
ガ○ジが発狂してて草
84:5ch名無し民2021/01/14(木) 09:17:46.48ID:mJ9IW5RM0>>4
死○よガ○ジ
86:5ch名無し民2021/01/14(木) 09:18:15.01ID:zD1sfsRI0>>4
一応ワイも叩いとこ!
98:5ch名無し民2021/01/14(木) 09:19:00.92ID:WXtS6AFD0>>4
やっちまったな
192:5ch名無し民2021/01/14(木) 09:33:46.90ID:cqtbUywQa>>4
選挙権も与えてるのになにいってだ
6:5ch名無し民2021/01/14(木) 09:02:55.89ID:gS7UzvYda横断歩道で轢き殺○は罪重いな
7:5ch名無し民2021/01/14(木) 09:03:44.63ID:FTOaPZDN0市原行きやね(ニッコリ
8:5ch名無し民2021/01/14(木) 09:04:37.81ID:vaB7+ttu0暖気せんのか
9:5ch名無し民2021/01/14(木) 09:05:07.76ID:rftNduSu0いや78歳でもまだ働けるって普通にすごいことだと思うが
健康に生活できる証やろ
11:5ch名無し民2021/01/14(木) 09:06:32.67ID:rxlh8lhg0免許も持ってないやつが煽っててくさ
13:5ch名無し民2021/01/14(木) 09:06:48.83ID:Vl1lRkb7M札幌ワイも多少凍ってても車出すで
14:5ch名無し民2021/01/14(木) 09:06:56.99ID:lR//ScFt0まぁ凍ってても一部見えたら運転することはままある
15:5ch名無し民2021/01/14(木) 09:07:22.47ID:JJ9JjcgArまぁ年寄り相手ならええんちゃう
17:5ch名無し民2021/01/14(木) 09:07:47.40ID:Y++52bj5aどうやって溶かすのが正解?
35:5ch名無し民2021/01/14(木) 09:09:56.38ID:yA2FAfq20なんでか知らんがお湯はだめらしいな
77:5ch名無し民2021/01/14(木) 09:16:44.57ID:xkK8PNbR0教習所通うと「こんなバカが車に乗ってええんか…?」みたいな奴結構おるよな
87:5ch名無し民2021/01/14(木) 09:18:20.69ID:b0ZndF6Qd>>77
教官「赤は止まれ。青は進め。黄色は?」
陽キャ「いける!」
実話や
89:5ch名無し民2021/01/14(木) 09:18:30.17ID:5JKPZOrL0>>77
そもそも免許なんか普通の頭してたら一発でとれんだからどこかで一度でも躓いた奴は本来取らせるべきじゃないわ
その時点で完全な健常者ではない
115:5ch名無し民2021/01/14(木) 09:20:36.44ID:jm/urIT+0>>77
差別かも知らんが女の子は酷い
路駐車に当たりかけるとかあり得んわ
140:5ch名無し民2021/01/14(木) 09:24:49.24ID:ZrERCP7vM>>77
高速教習で左のライン乗り上げてゴゴゴゴってなってんのに最後まで乗ったままやったは
まんさん
125:5ch名無し民2021/01/14(木) 09:21:26.19ID:2u3Ag/yIM障害者のフリして楽しいか?
147:5ch名無し民2021/01/14(木) 09:26:25.95ID:9IAHM8A+rワイのマッマも昨日そのまま運転してたわ
162:5ch名無し民2021/01/14(木) 09:28:47.30ID:GlMN+fpu0真冬に暖房つけるとフロントが曇って何も見えないンゴwwwwwwwwwwwwww
211:5ch名無し民2021/01/14(木) 09:36:34.81ID:KRiOTEUt0世の中ジジババばかりだから事故っても結構な確率でジジババになるよな
255:5ch名無し民2021/01/14(木) 09:42:51.04ID:/Q5XGoI10実際はどうするのが正解なん?
凍ることないからよくわからん
257:5ch名無し民2021/01/14(木) 09:43:19.71ID:2ZL2+ziv0>>255
エンジンかけてデフロスターかける
261:5ch名無し民2021/01/14(木) 09:43:47.40ID:2BuT8DiZd>>255
急ぎの場合はぬるま湯かけてワイパー
289:5ch名無し民2021/01/14(木) 09:48:47.81ID:T2Q6/GDJMワイだけフロント曇りやすい気がするんやけどデブって関係あるんか?
291:5ch名無し民2021/01/14(木) 09:48:53.90ID:U5Bq2hlg0まあ言うてる間に溶けるやろで行くことはよくあるしな
292:5ch名無し民2021/01/14(木) 09:49:05.12ID:BxB+z5POp冬の朝5時とかまだ暗いし視界も何もない状態で運転してたんやろな
コメント
コメントする